2016.05.08 14:48花咲く公園へ。〜昭和記念公園に行くきれい、かわいい、たのしい。花咲く季節。春も終わりましたが、桜は散っても、いまの時期、様々な花が元気良く咲いています。そんな折、前から気になっていた、昭和記念公園に行ってきました。立川駅から、歩いてほど近い場所。
2016.03.28 13:25春の訪れの風景とか。〜タクマーで撮る。オールドレンズ沼にズブズブと…。先日買った、オールドレンズ、ヘリオス44に引き続き、タクマーの愛称でお馴染みの、SMC Takumer 50mm F1.4というオールドレンズを追加で買ってしまいました。タクマーくん。昔のレンズって、ちゃんと名前が付いているのが、愛着湧きますよね。...
2016.03.04 15:48ヘリオス44で撮る。オールドレンズ楽しい!前から気になっていたレンズを、ついに購入することが出来まして、先日、そのレンズを使って、半日写真を撮りに行って来ました。ロシアのオールドレンズ、ヘリオス44 です。特徴的なボケや、味のあるフレアが出ることで人気のあるレンズですね。上野や銀座で何軒か中古カメラ...
2016.02.23 11:34今度は、冬の奥多摩に行く。ま た 雪 。お休みの日を使って、今度は、東京都の奥地、奥多摩まで行って参りました。お天気予報だと、晴れだったので、星でも撮りたいな〜と思ったのですが…。まぁ、今回も、前回の日光の時と同じように、途中で雪が降ってき...
2016.02.17 15:02冬の奥日光に行く。風情のある、良い街並み。ただし、とても寒い。少し前のお休みの日に、日帰りで日光まで行って来ました。お目当は、東照宮でもなく、日光猿軍団でもなく、奥日光と呼ばれる、中禅寺湖近辺からの夕焼けや星空です。
2016.02.05 14:58情緒溢れる港町。城ヶ島に行く。海岸、夕焼け、星。あと、にゃんこ。先日のこと。日帰りで良いから、少し遠くに出かけたいな〜なんて、ふと思いまして、ちょっと考えた結果、三浦半島の最南端にある島、城ヶ島に行って来ました。調べてみると、城ヶ島から見える夕焼けは、それはもう、とっても綺麗らしいのです。夕焼け好きとしては、...
2016.01.20 11:55元旦の日のこと。美しい朝焼け、忘れない。一月ももう半ば。だいぶ今更ですが、マイペースに元旦の日のことでも書こうかな、と思います。昨年の元旦は、江ノ島の端っこの灯台がある場所で、朝焼けを迎えました。日の出は、曇りで見えませんでした…。今年は、晴れの予報だったので、今年こそは!と思って、またしても懲...
2016.01.06 06:37今年もよろしくお願いします。明けまして。元旦は、江ノ島に初日の出を撮りに行って参りました。太陽の暖かさを感じた、良い始まりでした。今年は、去年よりも、もっと色んな場所に撮りに行きたいな、と思っています。綺麗なもの。素敵なもの。また、楽しみです。年末に書いていた、12月に箱根に1人旅した日記がまだ途中ですので...