2016.03.28 13:25春の訪れの風景とか。〜タクマーで撮る。オールドレンズ沼にズブズブと…。先日買った、オールドレンズ、ヘリオス44に引き続き、タクマーの愛称でお馴染みの、SMC Takumer 50mm F1.4というオールドレンズを追加で買ってしまいました。タクマーくん。昔のレンズって、ちゃんと名前が付いているのが、愛着湧きますよね。...
2016.03.04 15:48ヘリオス44で撮る。オールドレンズ楽しい!前から気になっていたレンズを、ついに購入することが出来まして、先日、そのレンズを使って、半日写真を撮りに行って来ました。ロシアのオールドレンズ、ヘリオス44 です。特徴的なボケや、味のあるフレアが出ることで人気のあるレンズですね。上野や銀座で何軒か中古カメラ...
2016.03.01 02:47PEN EE2で撮る風景。ekter100編約半世紀前のカメラとは思えない綺麗。一つ前の記事に引き続き、フィルムカメラOLYMPUS PEN EE2のことを書きます。今年に入って、初めて入れたフィルムが、このekter100でした。前にも一度使ってみましたが、その時も綺麗な撮れていて、気に入ったので、また使ってみたくなりま...
2016.03.01 02:40PEN EE2で撮る風景。agfa200編フィルムカメラはやっぱり楽しい!デジカメのOLYMPUS PEN E-PL6と一緒に出かける時に持ち歩いているのが、フィルムカメラのOLYMPUS PEN EE2です。同じくEE2について書いた、結構前の日記↓
2015.10.28 14:21夕焼け探訪。夕焼けが、好き。夕焼けが、好きです。昼と夜の間。美しく染まり、色を変えていく空。少しの間の時間だけれど、この時間を見逃すものか、といつも出掛けたときにはカメラを取り出します。同じ場所でも、お昼や、夜とは全く違う印象になるのが、面白く、素敵。
2015.04.23 13:43多摩川にて。 先週のことですが、 母が亡くなりまして、 勤めている仕事もお休みを頂き、いろんな対応に奔走していました。 悲しいという気持ちも、 寂しいという気持ちもありますが、 長年見ていて、元々分かっていたことでもあり、 今まで、たくさん、たくさん頑張ったから、ゆっくり休んでほしい。 ...